おきなわ学童クラブ情報

お問い合わせ お問い合わせ

OKINAWA GAKUDO INFORMATION SITE

  • 放課後児童クラブ おおぞらきっずの画像1
  • 空き状況: 調整中

放課後児童クラブ おおぞらきっず

所在地
〒901-0241 豊見城市字豊見城368番地1 大和アパート201号室
連絡先
TEL: 098-851-4707
主設備
  • 調査中

基本情報

更新日:2023-09-01

受入小学校 定員 26名
開所時間 平日:12:00~18:30(延長~19:30)
土曜日:8:00~18:00(延長~19:30)
長期休暇:8:00~18:30(延長~19:30)
閉所日(お休み) 日曜日、祝祭日、年末年始(12/30~1/3)
利用料金 利用料:13,000円
春休み・夏休み・冬休み期間の利用料金の加算あり
ひとり親家庭、きょうだい割の減免あり
加入保険 傷害保険、火災保険

※記載している情報は、令和5年度の適用となります。  利用料等の情報が更新されていない場合があります。

育成支援方針

  • check 学童保育とは、児童が日頃家庭にいるようにくつろげ、安心して過ごせる生活の場である。
  • check 学校(担任)との情報交換や指導の関わりを持ち、児童の成長の手助けと心のケアーに努める。
  • check 児童が進んで学ぶ自学自習の環境作り。(宿題・ワークの取り組みや製作など)
  • check 基本的生活習慣を身につける生活指導。(手洗い、検温などで健康に対しての自己管理)
  • check 異年齢や他児童、他学童クラブとの交流を持つことで、新しいお友達を作るきっかけや仲間意識を育む                                         
  • check 地域や市の行事参加、施設訪問、ボランティア活動等を行う。
  • check クラブコメント
  • check 子供たちにとって安心して過ごせる楽しい学童を目指して日々頑張っています。
  • check お子様といっよに学童内の見学もできます(事前連絡をお願いいたします。)

主な行事

  • 遠足、夏祭り、お泊り会、平和学習、クリスマス会、お誕生日会、レジャープール、豆まき等

保護者参加行事

  • 調査中

タイムスケジュール

平日の過ごし方

12:00
開所(ミーティング・受入れ準備)
15:00
下校時間(待ち合わせ場所での受入れ) 
15:30
勉強・おやつ
16:30
自由タイム
17:00
帰りの会・掃除
18:00
自由タイム・お迎え準備
19:30
閉所(片付け・明日に受入れ準備

土曜日・長期休暇等の過ごし方

8:00
開所、受入(自由遊び)
9:00
勉強・本読みタイム
10:00
朝の会(出席確認・体調確認)
10:30
自由タイム
12:00
昼食
12:40
休憩タイム(歯磨き)
13:00
遊び・活動
15:00
おやつ
16:30
自由遊び(室内、公園等)
17:00
帰りの会・掃除
18:00
自由、お迎え準備
19:30
閉所(片付け・明日に受入れ準備

アクセス・問合せ先

放課後児童クラブ おおぞらきっず

所在地
〒901-0241 豊見城市字豊見城368番地1 大和アパート201号室
連絡先
TEL: 098-851-4707

同じ受入校のある学童