- 空きあり
一般社団法人 正道
スマイリークラブ2
- 所在地
- 〒901-1113 南風原町南風原町字喜屋武173番地
- 連絡先
- TEL: 08064931813
- 主設備
-
- 男女別トイレ
- みんなのトイレ
- 手洗い場
- 台所
- 冷蔵庫
- 冷房
- 静養スペース
- ロッカー
- 電話
- パソコン
- 火災報知器
- 消火器
- 防災設備
- 防犯設備
- 空気清浄機
- 庭
- 児童ロッカー
- 畳
- シャワー
- 畳部屋
- ベランダ
- 暖房
- 図書スペース
基本情報
更新日:2025-07-23
受入小学校 | 定員 | 31名 | |
---|---|---|---|
開所時間 | 平日:12:00〜19:00 土曜日:07:30〜15:30 長期休暇:07:30〜19:00 |
閉所日(お休み) | ①日曜日 ②国の定める祝日 ③年末年始(12月29日から1月3日まで) ④旧盆(ウークイ) ⑤重大な災害(暴風警報発令時等)や感染症等による学校の臨時休校があった場合 ⑥その他閉所を必要とする日 ⑦第四土曜日 |
利用料金 | 学 年 保育料 おやつ代 行事費 教材費 運営費 積立費 合計額 1 年 生 6800円 1300円 500円 300円 1,300円 800円 11000円 2 年 生 5800円 1,300円 500円 300円 1,300円 800円 10000円 3 年 生 4800円 1,300円 500円 300円 1,300円 800円 9000円 4年生以上 2800円 1,300円 500円 300円 1,300円 800円 7000円 |
||
加入保険 | 大同火災(普通傷害保険、施設賠償責任保険、生産物賠償保険) |
※記載している情報は、更新日の適応となります。
育成支援方針
-
『私達の目指す育成支援』
-
・「ただいま」と言える安心した場所の提供
-
・異年齢を通して、コミュニケーションの経験を積み、自己主張しながらも人を思いやる心を育めるようサポートします。
-
・生命を大切にし、健康な心と体を育てる。
-
・年齢・個々に応じた自立心の向上を目指します。
-
・保護者と放課後児童支援員が共に子ども達を育てていく『共同の子
-
主な行事
- ・誕生日会(毎月)、新規児童歓迎会、ボランティア活動、母の日製作、父の日製作、夏祭り、いこい学童さんとの夏祭り、遠足、職業紹介、妊婦・高齢者体験、ハロウィンパーティー、クリスマス会、年忘れ会、新年会、年度末会、6年生卒業式
保護者参加行事
- 年度末会、6年生卒業式
タイムスケジュール
平日の過ごし方
土曜日・長期休暇等の過ごし方
受入小学校
設備
- 男女別トイレ
- みんなのトイレ
- 手洗い場
- 台所
- 冷蔵庫
- 冷房
- 静養スペース
- ロッカー
- 電話
- パソコン
- 火災報知器
- 消火器
- 防災設備
- 防犯設備
- 空気清浄機
- 庭
- 児童ロッカー
- 畳
- シャワー
- 畳部屋
- ベランダ
- 暖房
- 図書スペース
アクセス・問合せ先
一般社団法人 正道 スマイリークラブ2
- 所在地
- 〒901-1113 南風原町南風原町字喜屋武173番地
- 連絡先
- TEL: 08064931813