おきなわ学童クラブ情報

お問い合わせ お問い合わせ

OKINAWA GAKUDO INFORMATION SITE

  • なはっ子児童クラブ		の画像1
  • なはっ子児童クラブ		の画像2
  • なはっ子児童クラブ		の画像3
  • 空きあり

なはっ子児童クラブ

所在地
〒900-0016 那覇市前島1-19-7
連絡先
TEL: 080-6484-9238
主設備
  • みんなのトイレ
  • 手洗い場
  • 台所
  • 冷蔵庫
  • 冷房
  • 静養スペース
  • ロッカー
  • 電話
  • パソコン
  • 消火器

基本情報

更新日:2023-08-08

受入小学校 定員 30名
開所時間 月~金 10:00~19:00
土曜日 8:30~17:30
長期休暇等 8:00~19:00
閉所日(お休み) 日曜日、祝祭日、年末年始(12/30~1/3)
夏休み期間中の第1・3・5土曜日
利用料金 1~3 年生 7,400円/月(保育料5,100円、おやつ代1,000円、保護者会費200円、運営管理費1,400円)
4~6 年生 6,400円/月(保育料4,100円、おやつ代1,000円、保護者会費200円、運営管理費1,400円)

◎長期休み等の行事費別途実費精算
◎長期休み等のお弁当代1食300円(希望者のみ)
◎兄弟姉妹、2人目以降は保護者会費・運営管理費不要です
◎保育料半額になる那覇市利用料軽減事業申込可(対象:1~3 年生の児童扶養手当受給世帯または生活保護世帯)
加入保険 傷害保険・損害賠償責任保険

※記載している情報は、令和5年度の適用となります。  利用料等の情報が更新されていない場合があります。

育成支援方針

  • check モットー「楽しくできる、仲良くできる、自分でできる」
  • check 児童と保護者の支援(新入所前の個別面談実施)
  • check 地域で子どもを育てる(校区まちづくり協議会等の積極的参加)

主な行事

  • はじまりの会
  • バス遠足(美ら海・こどもの国・倉敷ダム・県総合運動公園・平和祈念公園など)
  • スケート体験
  • ゆいレール遠足(森の家みんみん・奥武山公園・県立図書館など)
  • ハロウィンゲーム大会
  • 映画鑑賞
  • 球技大会
  • ゲンペイ大会
  • 親子レク(体育館でミニ運動会)
  • などなど

保護者参加行事

  • 親子レク(体育館でミニ運動会)
  • 1年生保護者会
  • 個別面談(半年経過共有)

タイムスケジュール

平日の過ごし方

10:00
開所・ミーティング・活動準備・掃除・消毒
15:00
授業終了・順次児童登所・自由時間(室内遊び・宿題・おやつ)
16:00
公園・運動場または室内遊び
17:00
公園または室内遊び
18:00
室内遊びまたはDVD鑑賞
18:30
読書タイム・一部清掃
17:00
閉所

土曜日・長期休暇等の過ごし方

8:00
開所・自由活動
9:45
朝の会
10:00
設定活動(公園・運動場・体育館など全員で活動)
12:30
昼食
13:00
ゆっくりタイム(DVDまたは読書)
14:00
宿題タイム
15:00
公園・運動場・体育館または室内遊び
16:30
おやつ・清掃
17:00
公園または室内遊び
18:00
室内遊びまたはDVD鑑賞
18:30
読書タイム・一部清掃
19:00
閉所

受入小学校

設備

  • みんなのトイレ
  • 手洗い場
  • 台所
  • 冷蔵庫
  • 冷房
  • 静養スペース
  • ロッカー
  • 電話
  • パソコン
  • 消火器

アクセス・問合せ先

なはっ子児童クラブ

所在地
〒900-0016 那覇市前島1-19-7
連絡先
TEL: 080-6484-9238

同じ受入校のある学童